このブログはマスコミでは滅多に取り上げられない事実を紹介すると共に、人類が犯してきた犯罪を反省しながら、人類生存末期において何をしなければならないかを皆様と一緒に考察していきたいと思います

ここでリラックスしよう!前川清、渡辺香津美(ギター)”東京砂漠”

2023.2.28

時々、このような曲も楽しいですね。


YouTubeで40年前ベルリンで同じ体験した動画を発見!

2023.2.27.

YouTubeの内容の99%はくだらなく瞬間的な物ですが、いろいろ見ていて
偶然でしょうか、私が40年前ベルリンに住んでいた時にセゴビアの
コンサートを聴きましたが、同日そのコンサートにいた人の動画を発見して
びっくりしております。



W.W.W.RからW.W.W.W.R.への変更!!!

2023.2.25

以前どこかで公表した私が作った造語W.W.W.R.にもう一つ
W(Why,Warum)を追加してW.W.W.W.R.にしたいと思います。
もう直ぐ来るアマゲドンで社会構造が崩壊するまでに一人ひとり
が心(死)を準備して頂きたいと考えています。

W(Why.Warum) = なぜ、人類はここまで来てしまった振り返る事!
W(When.Wann) = いつ、自分の命を取るか?
W(Where,Wo)   = どこで、行うか?
W(How,Wie)      = どのように行うか?
R.(Requiem) = 自分の好きなレクイエムを準備しておこう!

2023.2.24

オーストリアのオンライン・チャンネルAuf1のStefan Magnet氏の
インタビューで2019年にコロナ騒ぎが起きる事を予測し、センセー
ショナルな本「Game Over」の著者で医師のHeiko Schoening氏は、
もう直ぐ犯罪者達は本格的にバイオ兵器を使用すると表明する。
それは世界の統制強化と人口減少を達成する為で、一部の権力者の
力と富の拡大が目的であり"バイオ兵器の時代が始まった”とい事だ。

いつ、コロナ事態より強硬な事件が起こるかは分からないが、恐らく
コロナよりもっともっと最悪状況が予想される。しかし人類が絶滅する
のが早いか、どちらにしても後数年で人類のやって来た愚かさに終止符
が打たれる。

残念ながら上記のインタビューはYouTubeでは見られずAuf1の下記サイト
でドイツ語のみで閲覧可能です。
https://auf1.tv/stefan-magnet-auf1/heiko-schoening-die-verbrecher-planen-mit-biowaffen-die-naechste-panik

備蓄・備蓄・備蓄????? シリーズA:あなたが出来る事(9)

2023.2.23
下記動画は良く調べて、多くの備蓄方法・内容を紹介しているので
興味ある方には参考になるかもしれません。
しかし、他の多くの動画でも何かが起きた時の為に沢山のお金を使い
沢山の備蓄品を用意して、危機時を乗り越えようと言う物だけです。

ほとんどの人類・日本人が知らない事実は、もう直ぐ人類・生物は絶滅
するという事で、それは今後毎年・毎月・毎日と実感出来る様になります。
ですから物品の備蓄はある程度は必要であると考えますが、同時に
自分や家族の最終期の為の心の準備も大切でしょう。
社会や他人からの圧力・暴行で殺される前に、自分で時期を選べる様
心の備蓄(準備)をする事を薦めます。



トルコ・シリア地震や福島大地震は人工的に起こされた?????

2023.2.21.

両方の地震は人工的に起こされた可能性があります。
興味のある方はもっと深く検索してみて下さい!



"Elegy for the Arctic" Ludovico Einaudi (Live Greenpeace) 2016

2023. 2.14.

約7年前に行われたパーフォーマンスですが、残念ながらこの曲は
北極氷のRequiemとなっています。

Greenpeaceは現在に至っても、もう直前している人類の絶滅に
ついて全く触れていません。



プロフィール

ext2026

Author:ext2026
extinction2026のブログにようこそ!

私のYouTubeチャンネル:
*1億人の登録者を目指すおじさん*

私のLINEトークルーム*extinction2026*
LINE ID: ext2026


人類は頭が良すぎたのか、猿より悪いのか、地球・自然を略奪し続けて来た。
今は誰が何をしても絶滅への一方通行しかありません。
今出来る事は自分・家族・親戚・ご近所で出来るだけ最終期までの
準備をする事でしょう。

It's too late. That's it !!!!!

直接連絡したい方は下記連絡先にお送り下さい:
ext2026@e-mail.jp

またmixiで興味深い情報もありますので是非ご覧下さい(ゆでダコ3)。
https://mixi.jp/home.pl

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR